その他の導入企業

株式会社 アトラエ
人数が増えてきたこともあり、社内環境の改善を検討し始めていました。
Wi-Fi機能を使った遠隔操作を利用して複数台を一括でコントロールできると、オフィスを拡張する際にも便利だと思います。フィルターの自動再注文サービスも管理する必要がないのですごく楽ですね。都会のビルだと窓を開けての換気が難しいので、社員の働きやすさと健康を大事にするために、さらなる空気清浄機の導入など、できることを進めていこうと思います。


株式会社 エニグモ
弊社では長時間滞在する社内で、社員にできる限り心地良く過ごしてもらうために、これまでは他社の空気清浄機をレンタルで設置するなどして衛生対策を行っておりました。AIRMEGAを導入してからは、1台で広範囲をまかなえるようになり、空気清浄機の台数も半分に削減できました。また、来訪されるお客様にレイアウトをお褒めいただくことも多いオフィスに、AIRMEGAの洗練されたデザインはよくなじみ、社員からも大好評です。機能、デザインともに、とても満足しています。


株式会社 BitStar
AIRMEGAを最初に見たときは「これが空気清浄機!? 高級家具みたい!!!」という印象でした。「空気清浄機がほしい」という社員の声が多数あったので、AIRMEGAを設置しました。執務室には窓がなく、昨今はウイルスによる感染が増えているため、高性能の空気清浄機があると安心感が違います。設置後は空気が澄んだせいか、社員のモチベーションも上がった気がします。


株式会社 ブックマークス
新しくオープンしたコワーキングスペース「勉強カフェ 両国スタジオ」での設置と同時に、これまで空気清浄機を導入していなかった本社にも設置しました。AIRMEGAを初めて見た印象は、存在感があってパワフル。既存の空気清浄機のイメージとはかけ離れたデザインで、洗練されていると感じました。取扱説明書を読まなくても、直感的な操作で使える点も優れていると思います。
